top of page
BLOG
ブログ


【ブログ】女子部祝勝会を行いました!
3/7に三田キャンパスのファカルティラウンジにて、女子部リーグ戦1部優勝を祝した祝勝会を行いました。 立食形式で行われ、多くのOB・OGの方にご参加いただきました。今年で引退される今井部長、祝勝会を主催してくださった林元女子部監督、そして長江女子部監督、大津会長によるお話、...
78


2025年度男子部主将挨拶
男子部主将を務めております、経済学部3年の國澤修哉と申します。 男子部では、10月に行われる関東理工科リーグ戦における1部優勝を目標に掲げて日々の練習に取り組んでいます。また、夏の個人戦や秋の新人戦など関東理工科連盟による公式戦も数多くあり、それらの大会で好成績を残すことを...
70


2025年度女子部主将挨拶
女子部主将を務めております、法学部法律学科4年の小田玲麻子と申します。 女子部は昨年、関東理工科リーグ戦において1部優勝という結果を残しました。今年はリーグ戦連覇を目標に掲げて日々の練習に打ち込んでいます。 女子練では、多くのOBOGの方々からアドバイスをいただくことができ...
40


【ブログ】2024年度春合宿に行ってきました!
2/27~3/4に千葉県山武市蓮沼にて春合宿を行いました。 合宿恒例の朝マラソンをラジオ体操とウォーキングに変更し、大きな怪我なくより練習に専念することができました。4日目までは強風に苛まれることもなく予定通りの練習を行うことができたものの、5日目に予定していた縦割り...
25


【試合結果報告】2024年度関東理工科リーグで女子1部優勝・男子1部3位
下記の日程で2024年度の関東理工科リーグ戦が行われました。 [男子部] 10/6 ○ vs東京理科大学(5−4) 10/12 ● vs早稲田大学(3-6) [女子部] 10/5 ○ vs早稲田大学(4-0) 10/13 ○ vs明治大学(3-2) 10/20...
20


【ブログ】2024年度夏合宿に行ってきました!
9/5~9/10の間、山梨県山中湖にて夏合宿を行いました。 天候にも恵まれ、全日程予定通り練習を行うことができました。夏練では、通常のレベル別練や女子練に加え、縦割りの班別練も行いました。練習の流れは以下の通りです。 1日目 レベル別練...
1


【ブログ】2023年度春合宿に行ってきました!
2/29~3/6の期間に、千葉県山武市蓮沼にて春合宿を行いました。 海が近いこともあり、合宿中の練習は強風に悩まされ、思い通りにプレーすることができない時間帯も多くありました。加えて、今回の合宿では、恒例行事となっている6日目の班対抗紅白戦の形式を変更し、対戦相手をレベルの...
3


【試合結果報告】2023年度関東理工科リーグ 女子団体で1部準優勝・男子団体で1部4位
10月から11月にかけて関東理工科のリーグ戦が行われました。去年1部昇格の快挙を遂げた女子団体は去年の勢いのまま、2勝1敗で1部準優勝を達成しました。男子団体では1部0勝3敗という苦しい状況で2部優勝の明治大学との入替戦に臨むことになってしまいましたが、チーム一丸となって6...
3


本庭球部のセーフガーディング教材が国際テニス連盟で採択ー世界211の国と地域で配信する
Yagami Tennis Club's Safeguarding Educational Material Adopted by the International Tennis Federationw Available in 211 Countries and...
2


【ブログ】2023年度夏合宿に行ってきました!
9/7~9/13の期間に、山梨県の山中湖村にて夏合宿を行いました。 雨の影響で二日目と、三日目の午前の練習が中止になってしまいましたが、それでも気持ちを切らさず、部員一人一人が個々のレベルアップ、さらにチーム全体のレベルアップに向けて練習、トレーニングに取り組むことができま...
2


【ブログ】2022年度春合宿に行ってきました!
3/1~3/7の期間に、山梨県山武市蓮沼にて合宿を行いました。 合宿期間中は、雨により練習を予定より早く切り上げたり、海が近いため風が強い日も多くありました。代替わりした新体制の中での初合宿でもあり、天候も厳しい日中でしたが、部員各々が常に自分の役割を考えて声を出し合いなが...
1


慶応スポーツ新聞に特集して頂きました!
矢上部硬式庭球部が慶應スポーツに特集して頂きました。部の紹介や、スポーツを「ささえる」取り組みなどについて掲載されていますのでぜひご覧ください。 〈前半〉 https://keispo.org/wordpress/75418/ 〈後半〉...
2


【ブログ】2022年度夏合宿に行ってきました!
9/8-9/14の期間に、山梨県山中湖にて合宿を行いました。 合宿期間は、雨等で中止になることなく天気に恵まれました。練習はレベル別練習、レベルを縦割りにした班別練習を行い、アドバイスや声かけなどを積極的にし合いながら、練習の雰囲気を高めることができたと思います。また、練習...
3


【試合結果報告】個人戦にて厳惟月がシングルス優勝、河野・厳ペアがダブルス優勝
8月中旬から下旬にかけて行われた関東理工科個人戦が開催されました。 女子シングルス本戦において、本庭球部の厳惟月(えんいつき・経済PEARL1年)が優勝、河野怜(理工2年)が準優勝という好成績を残しました。厳は女子シングルス予選を勝ち抜いての本戦優勝でした。...
1
bottom of page